令和2年度タウンミーティング(河合愛AI構想)
令和2年10月17日土曜日に実施した内容を取りまとめました。
タウンミーティング資料
令和2年10月17日土曜日に町長から説明した『河合愛AI構想』や重要施策に関する資料です。
資料35ページの学校教育へのタブレット導入の年度に誤りがありましたので、差し替えています。
正)平成27年度 誤)平成28年度
令和2年度第一回タウンミーティング資料 (PDFファイル: 9.4MB)
令和2年10月17日土曜日にいただいたご意見等
令和2年度第1回タウンミーティング質疑応答 (PDFファイル: 264.7KB)
パブリックコメント
上記PDFをご覧になってのご意見、その他『河合愛AI構想』についてご意見のご意見を下のリンクからお寄せください。令和2年10月31日土曜日まで。
タウンミーティングにかかる会場と参加人数について
1,タウンミーティングの規模について
今年度当初は、町民の方と小規模での開催を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症拡大の先行きが見えず、見送ってきたところです。今回、タウンミーティングを開催するにあたり、開催時期、会場をどこにするか、会場内人数については内部で検討を重ねました。
・まほろばホールの大ホールについては換気がしっかり行えない上に、「対話」となりにくい距離感である
・各校体育館は学校施設になるべく部外者の出入りを控えていること
これらのことから、公共施設の中で比較的広くても対話ができる距離であり、換気ができ、車の駐車スペースが確保できる場所ということで、校区ごとに中央公民館集会室及びまほろばホールの小ホールでの開催としました。
また、当初予定していた小規模での地区開催は地区の集会所等の部屋でと想定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症からの「新しい生活様式」に留意して集会所等での開催となると、室内の人数を極端に絞らざるをえず、5名程度の参加となってしまうため、今回の規模での開催といたしました。
2,事業計画などに反映すべき町民の声について
今回、10月17日の開催に先駆けて、10月12日までに説明資料をホームページにて公開いたします。また、同日よりパブリックコメント等も受け付けます。すべての町民がインターネット環境をお持ちでないことから、10月18日(日曜日)~30日(金曜日)の間、資料とアンケート用紙を公共施設に設置します。昨年11月のタウンミーティングでいただいた内容も鑑み、現在「河合愛AI構想」を策定中ですが、さらに河合町の未来を生きる構想とするべく、多くのご意見を反映していきたいと考えています。
小規模でのタウンミーティングについても、各種団体と協議し、残りの5ヶ月の間に、開催できる範囲で検討してまいります。
更新日:2021年06月30日