職務に対する要望等の記録について
制度の概要
令和5年7月1日から「河合町職員の職務に対する要望等の記録等に関する取扱要綱」を施行します。
職員が受ける要望等については、基本的にすべて記録し、町民の皆さまが何を求め、何に困っているのかなどのニーズを把握し、それに沿った行政運営を目指します。
「要望等」とは
職員以外の者が職員に対して行う要望、提言、相談、意見、苦情、依頼その他これらに類する行為をいいます。
要望等の公表
町議会議員等の公職者からの要望等については、その概要、要望等を行った者の職名、氏名等をとりまとめて、定期的に公表します。
要望等の記録の運用状況
令和5年度(令和5年7月~令和6年3月)(集計中)
要望等の記録の概要
令和5年7月分(集計中)
この記事に関するお問い合わせ先
総務課
〒636-8501
北葛城郡河合町池部1丁目1番1号
電話:0745-57-0200(代表)
ファックス:0745-56-4007(代表)
〒636-8501
北葛城郡河合町池部1丁目1番1号
電話:0745-57-0200(代表)
ファックス:0745-56-4007(代表)
更新日:2023年07月01日