条例案等が答申されました

更新日:2022年11月18日

河合町まちづくり自治基本条例 条例案と逐条解説書案が答申されました

令和4年11月7日(木曜日)、第10回まちづくり基本条例検討審議会において、審議会会長から清原町長に答申書が手渡されました。

公募を含む15人の委員による「河合町まちづくり基本条例検討審議会」において、令和3年6月の諮問以降、学習会などによる町の現状把握や事例学習を踏まえ、河合町の今後のまちづくりの方向、仕組み等について審議を重ね、基本理念や基本原則をはじめとした条例素案を作成していただきました。

その後、パブリックコメントやタウンミーティングにより、いただいた意見を精査反映して、条例案等を答申していただきました。

この記事に関するお問い合わせ先

政策調整課

〒636-8501
奈良県北葛城郡河合町池部1丁目1番1号
電話:0745-57-0200
ファックス:0745-56-4007