河合町スズメバチ駆除費補助金について

更新日:2025年05月01日

スズメバチによる危害を防止することにより、町民生活の安全を守り、より良い環境づくりに寄与するため、スズメバチの巣を業者に依頼して駆除した方に補助金を交付します。

補助対象者

河合町内でスズメバチの巣ができている場所の所有者または管理者で、蜂の巣の駆除業者に依頼して巣を駆除した方。

※ミツバチやアシナガバチなどスズメバチ以外の巣は対象になりません

※山林等、日常的に人が立ち入らない場所のスズメバチの巣は対象になりません。

補助金額

補助金の額は、補助対象経費の2分の1(100円未満の端数は切り捨て)で、限度額は1万円です。

なお、予算額に達した場合、申請受付は終了します。

申請方法

交付申請

駆除した日から30日以内又は駆除を実施した年度の3月末日までのいずれか早い日までに、次の書類を提出して申請をしてください。

河合町スズメバチ駆除費補助金交付申請書(様式第1号)(下記リンクからダウンロード)
領収書の写し
駆除をした場所の位置図
写真(巣の駆除前1枚、巣の駆除後1枚)

補助金請求

申請受理後、河合町スズメバチ駆除費補助金交付・不交付決定通知書(様式第2号)を送付いたしますので、補助金の交付が決定した方は、速やかに下記書類を提出してください。

河合町スズメバチ駆除費補助金交付請求書(様式第3号)(下記リンクからダウンロード)

様式

この記事に関するお問い合わせ先

環境対策課

〒636-0061
奈良県北葛城郡河合町大字山坊683番地1
電話:0745-32-0706
ファックス:0745-32-9491