成人健康相談
内容:血圧測定、検尿、栄養相談、定期健診や、人間ドック等の結果の見方、指導
*持ち物:健診結果や健康手帳、お薬手帳
*特定保健指導ご希望の方は、電話連絡してください
場所:保健センター ・ 図書館 各月1回ずつ
日時は保健事業予定表をご確認ください。
健診の後のふりかえりも重要です
適正体重を維持しましょう
・標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22
・自分のBMIの計算方法 BMI=体重÷身長(m)÷身長(m) (BMI=22が標準体重です)
・エネルギ-摂取量(kcal)=標準体重(kg)×身体活動量(kcal)
BMI指数
18.5未満 |
やせ |
18.5以上25未満 |
正常 |
25以上 |
肥満 |
身体活動量の目安
やや低い(デスクワークが主な人・主婦) |
25~30kcal |
ふつう(立ち仕事が多い人) |
30 ~35kcal |
高い(力仕事が多い人) |
35~kcal |