ボランティアセンター

更新日:2023年01月11日

ボランティアセンターとは?

主な業務として、ボランティア活動に参加してみたい・やってみたい人とボランティアを必要とする人や施設・団体等をつなぐ事や安心して活動していただけるように努めています。

ボランティアセンターの機能

ボランティア活動の定義

ボランティアとは、「社会への奉仕・自発的・自らすすんでやること」という意味です。

※日本では、無償という意味合いが強いですが、自発的に支援したいという想いが本来の

ボランティアの目的であり、有償・無償は本質的な問題ではないと考えられています。

ボランティアの4原則

自主性・自発性

ボランティアは誰かから支持されて受動的に行うのではなく、個人の自発的な意思をもとに主体的に行うものです。

社会性・連帯性

活動する際は、社会の一員としての自覚を持ち、周囲を尊重して協力することが大切です。

創造性・開拓性・先駆性

ボランティアは、制度にとらわれず自由に創造性をもって活動することが出来ます。そのため、必要に応じて工夫をしたり、全く新しいものを創り出す先駆性の考えが大切です。

無償性・無給性

活動の対価として見返りを求めないことが、ボランティアの基本です。

交通費や宿泊費など一部を報酬として支払う場合もありますが、見返りを求めないことが大切であり、有償・無償は本質的な問題ではないと考えられています。

 

河合町社会福祉協議会ボランティアセンターの動き

ボランティア検討会を設置(令和2年12月22日設置)

これまで町内におけるボランティアに関して協議する場面がないことや、各ボランティアと今後の事について深められていなかったため、社会福祉協議会内で戦略会議を通して意見交換等を重ね、町内ボランティア推進の軸となる場面を創出。

検討会で挙がった課題

・知名度が低すぎる。

・機能を果たしていない

・高齢化が進み担い手が不足しているなどの意見をいただいた。

・協議の中で、まずは町内におけるボランティア活動者の把握をするよう提案をいただいた。

担当者の想い

上記、課題を解消することと、よりよい地域を創っていくために地域訪問や会議に参加し地域ニーズ・個別ニーズの吸い上げを行なっています。

また、社会福祉協議会内や多職種とも連携を行ない、情報を共有することでより地域に必要なボランティアセンターを目指しています。

ボランティアセンターの主な業務

ボランティアに関する相談・登録・活動の紹介

ボランティアセンターでは、ボランティア活動をやりたい人とボランティアを必要としている人をつなぐお手伝いをしています。

「ボランティアを始めたいけどどうしたらいいの?」「どんなボランティア活動があるの?」「ボランティアに来てほしいんだけど・・・」などの様々な相談に対して、情報の提供やアドバイス、調整等を行います。

ボランティアに関する講座やイベントの開催

町民の皆さまに、福祉やボランティアに関心を持ってもらえるよう、ボランティア体験やイベントを開催します。

また、ボランティアの養成をしていくため福祉に関する講話や高齢者疑似体験を通して、ボランティアセンターでは、学校や団体等へ職員を無料派遣し活動しています。

ボランティアに対する支援

ボランティア活動を継続的に行えるよう、場所の提供、活動機材の貸出し、助成金情報の提供などを行っています。

また、ボランティア同士の交流や情報交換ができるような場の設定も行なっています。

ボランティア活動保険の受付

ボランティア活動を安心して行なうための保険の申し込みや相談を受けています。

ボランティア活動中のケガに対する任意で入る1年間の保険で、傷害および賠償責任補償があり、ボランティアセンターに登録した個人もしくは団体が加入できます。

このほかにも、「ボランティア活動等行事用保険」「送迎サービス保険」などがあります。(掛金・補償額についてはボランティアセンターにお問い合わせください。)

ボランティア活動の支援

活動場所や機材等の貸出し

登録をしているボランティア団体が話し合いや作業等を行うための場所の提供として、「豆山の郷」内にあるボランティアルームを無料で貸し出しています。但し、事前の予約が必要です。

民間助成金情報の提供

ボランティア活動に必要な事業費等に関する各種助成金情報を提供します。

学校ボランティア育成事業

町内の小学校、中学校、高等学校をボランティア活動協力校として、児童、生徒及び学生を対象に、社会福祉への理解と関心を深めさせ、公共に奉仕する心、相互扶助の精神と言ったボランティア精神を育むことを目的に、次のような学校内外における福祉教育・ボランティア活動の機会を提供していきます。

・ボランティア学習のための講演会・学習会など

・使用済み切手収集などの収集ボランティア

・共同募金、歳末たすけあい運動などへの協力

この記事に関するお問い合わせ先

河合町社会福祉協議会

〒636-0061
奈良県北葛城郡河合町大字山坊24番地3
(総合福祉会館「豆山の郷」内)
電話:0745-58-2734
ファックス:0745-56-3820