肝炎ウイルス検診
満 40 歳以上の方で過去に検査をしたことがない方を対象に肝炎ウィルス(C型・B型)の検査を有料で実施します。
肝炎は肝硬変や肝がんの大きな原因
肝炎はアルコールや薬物が原因で起きることもありますが、ウイルスの感染が原因で起こるのが最も多いです。
日本人がかかる肝がんの約8割がC型肝炎、残りの大半がB型肝炎が原因とされています。
集団検診
とき 10月24日(木曜日)
ところ まほろばホール
対象 国民健康保険加入の満40歳~74歳の方で、特定健康診査とセットで受けられる、
過去に一度も肝炎ウイルス検査を受けたことがない方
費用 500円
個別検診
5 月 1 日より、保健センターで受診票を交付します。お電話ください。
対象
満 40 歳以上の町民で過去に検査を受けたことがない方
実施期間
5 月1日~1月31 日
実施医療機関
内容
血液検査
C 型肝炎ウイルス ( HCV 抗体 ) 検査
B 型肝炎ウイルス ( HBs 抗体 ) 検査
料金
B型+C型 1,000 円
B型のみ 800 円
C型のみ 800 円
この記事に関するお問い合わせ先
保健センター
〒636-0053
奈良県北葛城郡河合町池部1丁目2番9号
電話:0745-56-6006
ファックス:0745-56-5353
〒636-0053
奈良県北葛城郡河合町池部1丁目2番9号
電話:0745-56-6006
ファックス:0745-56-5353
更新日:2024年04月01日