令和6年度第1回町民ワークショップ開催結果等
河合町の参画と協働のまちづくりについて、意見を出し合いました。
6月16日 日曜日 午後2時から、河合町まちづくり自治基本条例の町民ワークショップを開催しました。
このワークショップは、みんなで考えよう「参画と協働のまちづくり」をテーマに、町民の皆さんが河合町のまちづくりに、どのように参画、協働していくのかを考えていただく機会として、継続して3回の予定で開催したものです。
第3回目となる今回のワークショップは、「参画と協働」についての理解を深めていただくことと、「協働のまちづくり推進計画」素案についての意見をいただくこと、推進計画の活用方法を考えていただくことを目的として開催しました。
参加者17人は4~5人のグループに分かれて、第1回と第2回のワークショップの振り返りに続き、推進計画素案などについて活発な意見交換を行いました。
開催結果
1.令和6年度第1回町民ワークショップ開催結果概要 (PDFファイル: 214.0KB)
2.町民ワークショップでのご意見等の概要 (PDFファイル: 2.0MB)
3.町民ワークショップ参加者アンケートの結果概要 (PDFファイル: 146.4KB)
資料
令和6年度第1回町民ワークショップ次第 (PDFファイル: 300.1KB)
資料1 2023-24年度町民ワークショップの流れ (PDFファイル: 535.5KB)
資料2 2023年度町民WS作業まとめ (PDFファイル: 1.7MB)
資料3 2023年度町民WSアンケート自由記述欄まとめ (PDFファイル: 608.9KB)
資料4 協働のまちづくり推進計画素案(第4章抜粋) (PDFファイル: 405.4KB)
資料5 推進委員会スケジュール骨格 (PDFファイル: 146.9KB)
この記事に関するお問い合わせ先
〒636-8501
奈良県北葛城郡河合町池部1丁目1番1号
電話:0745-57-0200
ファックス:0745-56-4007
更新日:2024年07月04日