防犯カメラ新規設置助成金
地域の安心安全に防犯カメラ
地域に防犯カメラを設置することにより、犯罪に対する抑止力および治安維持の促進を図ることが期待できます。
地域の自主的な防犯力向上を図るため、自治会等で新たに設置する防犯カメラの設置費用を支援します。

助成対象
大字・自治会及びこれに準ずる団体
助成内容
防犯カメラの購入及び設置校工事費の2分の1
※ただし、20万円の助成を限度とします
助成件数
予算の範囲内
申請期間
令和7年5月1日(木曜日)から令和7年7月31日(木曜日)までの3ヶ月間
手続概要
希望される団体は、必ず事前に危機管理課までご相談ください。
1. 申請書に必要書類(位置図・管理規定・見積書類等)を添えて申請
2. 書類に基づき役場にて現地調査を実施
3. プライバシーの侵害がない等の適切な設置と認めた場合に助成金を交付
申請される場合は、下記の防犯カメラ補助金の手続き概要をご確認ください。
申請に必要な様式は下記よりダウンロードしてください。
不明な場合は担当課までお問合せください。
防犯カメラ補助金の手続きの概要 (PDFファイル: 132.6KB)
防犯カメラ補助金 様式第1号(河合町防犯カメラ設置事業補助金交付申請書)(賃借契約用) (Wordファイル: 17.1KB)
防犯カメラ補助金 様式第1号(河合町防犯カメラ設置事業補助金交付申請書) (Wordファイル: 16.4KB)
防犯カメラ補助金 様式第4号(事業変更(中止)承認申請書) (Wordファイル: 15.9KB)
防犯カメラ補助金 様式第6号(事業実績報告書) (Wordファイル: 15.7KB)
この記事に関するお問い合わせ先
危機管理課
〒636-8501
奈良県北葛城郡河合町池部1丁目1番1号
電話:0745-57-0200
ファックス:0745-56-4007
更新日:2025年05月01日