サポートブック「リンクぷらす」(河合町)
令和7年4月から「リンクぷらす」が新しくなりました!!
障がいのある方が、本人の特性を支援者の方々にスムーズに伝えることができるように作成しましたので、ぜひお使いください!
※内容をパソコンで記入してから印刷する場合はWORDファイルを、印刷後に内容を記入される場合はPDFファイルをダウンロードしてください。

「リンクぷらす」のご案内
「リンクぷらす」はこんな時に役立ちます。
1.本人・家族・支援者の情報共有に役立ちます。
☆相談窓口や本人の障害特性等の情報を共有できます。
2.情報の引継ぎに役立ちます。
☆新たに就学される時や施設から地域生活に移行する時、家族から支援者に情報を引き継ぐ場合に、情報をスムーズに伝達できます。
「リンクぷらす」を活用しよう
- 下記のファイルをダウンロードして、必要と思われるところや支援に役立つ情報から書いていきましょう。
- 大変重要な記録ですので、原則として本人または家族が責任を持って保管しましょう。
- 支援者が利用する場合は、プライバシーを厳守し取扱いには十分留意してください。
「リンクぷらす」のダウンロード
リンクぷらす(P1~P39) (PDFファイル: 3.0MB)
あなたの相談窓口(P40) (PDFファイル: 119.8KB)
直接入力されたい方はこちら
(プロフィール等個人情報に関係すること)
プロフィール(Wordファイル:53KB) サポートネットワーク(Wordファイル:1.3MB) 生活の記録(Wordファイル:290KB) 乳幼児シート(Wordファイル:38.5KB)
(小学校・支援学校小学部などへ伝えたいこと)
小学校・支援学校小学部などへ伝えたいこと(Wordファイル:30.5KB) 園での活動の様子(Wordファイル:19.5KB) 園用生活の振り返りシート(Wordファイル:40.5KB)
(中学校・支援学校中学部などへ伝えたいこと)
中学校・支援学校中学部などへ伝えたいこと(Wordファイル:28KB) 学校での活動の様子(Wordファイル:19.5KB) 小学校の生活振り返りシート(Wordファイル:40.5KB)
(高校・支援学校高等部などへ伝えたいこと)
高校・支援学校高等部などへ伝えたいこと(Wordファイル:28KB) 学校での活動の様子(Wordファイル:19.5KB) 中学校の生活振り返りシート(Wordファイル:40.5KB)
(職場実習や仕事の記録)
実習の記録(簡易版)(Wordファイル:60KB) 実習の記録(詳細版)(Wordファイル:36KB) 仕事の記録(Wordファイル:62KB)
(気づきのチェックシート)
この記事に関するお問い合わせ先
福祉政策課
〒636-8501
奈良県北葛城郡河合町池部1丁目1番1号
電話:0745-57-0200
ファックス:0745-58-2010
更新日:2025年07月16日